fc2ブログ
2010.04.  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2010.06.
三社、襲来

おいおい また一ヶ月以上放置してた!
nanameさんだよ。もう一人のautherはいまどこかへ行っちゃってます。

この間実家方面の友達と遊んでたんすよ、でもあんまり遅くまで遊んでたものだから実家までの足がなくなって
仕方なく漫喫で一晩明かすことに。ネカフェって呼ぶんですか今は。
ニュースで言われる「ネカフェ難民」ってやつを目撃できるんじゃないかとwktk

はじめてのお店なのでカードを作ってもらい、部屋を指定する。「個室がいいですよね?」って言われたんですけど
相部屋とかあるの?意味わからん!

指定された個室番号へ向かってみる。大部屋の中に仕切られたスペースがおよそ30。そして部屋電気ついてねえw
しかもなんか・・・ちょっと汗臭い?床には細切れになったティッシュの破片、そして若干めくれ上がった絨毯。



このニオイ、この光景・・ どうみてもユースホステルです。



そういえば日本ではユースなんて選択肢にも入りませんが、アメリカに貧乏旅行したときは
求職中の短期滞在の人とか「アメリカ人」がたくさんいたのが印象的でした。

ちなみにそのネカヘにはいかにも住んでる風情なカッコしてる人も何人かいました。





そうそう、EVEの話ですが、AEさんのblogで話題にしていただいてから一週間くらい経ってしまいましたが
ZOFはSBAのunknownシステムにお邪魔することになりました。
いまは準備と心構えを教わっているところなのですが、なんか敵超強いらしいじゃないすかwktk




FWはどうしたって?




あれはもうやんぴ 俺は結構好きなんですけど、メンバー内であまり人気がでなかった。
最初は入れ食い状態だったらしいんですけども、俺が参戦したときにはもう相手も慎重になっちゃって
T2単騎とかこなくなってた。きてもちんまいのか、またはどうしようもないくらいの20人fleetとか。

minmatar軍はよく統率がとれてますね。reshipしやすいようにlowのシステムに拠点を張って
d/t直後から艦隊活動してたり、ヘンな船でソロったりしてるやつも少ないし。

昔はもっと初心者丸出しな感じでvagabondにrifterで挑んだりとか(←俺)、
plate3が一日偵察に行くだけでキルボ欄が埋まるくらいのkillがとれたりしたものですが・・・


そんなわけで一通りPvPはやったからちょっと今までとは違う遊び方をしてみようかと。

いや 正直に言います。



俺はワームホールやってみたいんだよ!



しかしあれですね、FWが流行ってたときに0.0活動をし、ティラミスアップデートが実装されようかという時になって
アポクリファのコンテンツ初体験とか、どこまで時代の後を進んでいるのでしょうか。





あ そうそう 話題のさんしゃイベントに参加してきましたよ。
amiあたりにPOPする気がしてashabで待機してたのですが、沸いたのはpenirgmanでした。(1Jump)
引き良すぎ。




1_20100516104612.jpg
俺7着!ふぉおおおおおおおおお!
クルーザーにのってるのでaggroは他のやつに任せた!
敵がなんかしゃべるんすよ「たいしたことねえからやっちまえ!」みたいに。
忙しかったためかしゃべったやつはpod叩き割られてました。




2_20100516104611.jpg

大体おわった。lootくっそまずいんすよ。普通のミッションと同じ。
このあとFPKしているやついたので被害者から物品をぱくる。

なかなか面白かった。

スポンサーサイト




( 2010.05.16 ) ( Author : naname ) ( COMMENT:0 ) ( TRACKBACK:0 )