fc2ブログ
2009.03.  123456789101112131415161718192021222324252627282930 2009.05.
Cloud Ringでの一連の戦闘報告。

4/1に引き続き今日もCapitalが大量だった模様です。

事の発端は僕がOPの開始時間を間違って告知してしまい、2時間早く日本人のmemberが集めてしまった事でした。
(次の日が土曜だった事もあってほとんどのmemberを釣ってしまった形に。まぢごめんなさい><)

しょうがないので暇を潰していると急遽、Pandemic Legionと合同でCapitalだけでのHotdropを行うというorderが出ました。直ちに、という事だったので燃料がなかったり、遠方に繋留していたとかで残念ながら日本人memberはほとんど参加できず....
また参加できた面子もHotdropしたSystemの接続障害によって一発も撃てなかったそうです。(dropしたSoTの大半のCapitalがこれに巻き込まれたらしい)
結局、日本人は誰も撃てないまま損害なしにDreadnought8、Carrier2を破壊orz
ちなみに相手はおなじみ、GBCでした。
KBのLinkはこちら

その後、本来のOP開始時間になったのでFleet upが開始。
Shoot Range HAC、Recon、HID、Dictor、BCなどのT2CLを中心とした艦隊構成です。
またしても目標はCapitalである模様。Mother Ship狙い、ボーナスでTitanということらしい。
titan.jpg
Titanでぶっ飛ばしてもらう様子。


BridgeとTitanのJump Portalで目的地近くまでサクッと移動してScoutからの報告を待ちます。
目標が現れたという事で一気にSystemに突っ込む指示が出て突にゅ....laaaaag!!
Localは250を数え、こちらの艦隊は120程。
lagのお陰で一旦目標をLostしてしまったので友軍のPOSで待機していると....HIDが位置取りに成功した模様!
nyx.jpg
直ちに軸ってWarpした先にはNyx級Mother Shipを含むCapital艦が!!
ですが、Nyxはタックラーを排除してCyno Jumpしてしまいました><

cap.jpg
しかし2nd TargetのPhoenixとThanatosはタックラーが捕まえ、2分掛からない内に2隻とも殲滅。
哀れなPhoenixとThanatos
その後、敵のサポートを追撃へ向かうのですが、、、

ちょっと長くなったので次回に続きます。
興味がある方はIn Game Ch 「第24期帝国十字軍」まで。

スポンサーサイト




( 2009.04.04 ) ( Author : siratama ) ( COMMENT:0 ) ( TRACKBACK:0 )